ペット専用機能タタミ CONOCONO

こんなお悩みございませんか?

それならペットたたみ 「conocono」がおすすめです

  • ペットが粗相をしても大丈夫。はっ水素材でお掃除が簡単

    ペットが粗相をしても大丈夫
    はっ水素材でお掃除が簡単

    はっ水素材なので、万が一ペットが粗相したり吐き戻したりしても染み込まずすぐ水拭きできます。表面だけならばは水洗いもOK!
    おまけに超抗菌加工が施されているので大腸菌やその他の菌類も増殖する心配がなく、清潔な空間を維持できます。
  • 滑りにくい表面加工でペットの関節のケガを防ぐ

    滑りにくい表面加工で
    ペットの関節のケガを防ぐ

    ワンちゃんはすべりやすい床で生活していると膝や腰の関節疾患を引き起こす場合があります。すべりにくいあに丸なら怪我のリスクを減らせ、健康維持に役立てます。また、穴を掘るのが大好きなワンちゃんの穴掘り行為にも負けません!
  • 部屋に合わせたカラーを選べる

    部屋に合わせたカラーを選べる

    全15色の畳のカラーがありますので、部屋に合わせてカラーをお選びいただけます。

他にもある ペット専用タタミconoconoの強み

滑りにくい、PVCレザーでできたしなやかで強い表面

靴下でも素足でも滑りにくい超ノンスリップ加工を施した表面は、摩擦に対しても強いので、ささくれだってくることもなく、裏面加工による強度向上で破れることもありません。 部屋内での高いところからのジャンプや椅子を載せて座っても問題ない強度をしております。
また従来のPVCレザー製たたみの常識を超える深い彫りにより “畳らしさ”を感じて頂ける仕上がりとなっています。

ペット専用機能タタミconoconoは
3つのSIAAマークを取得した
安心の商品です

SIAAとは?

SIAA(抗菌製品技術協議会)とは、適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤・防カピ剤および抗菌・防カビ加工製品のメーカー、抗菌試験機関が集まってできた団体です。 業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボルSIAAマーク表示を認めています。

抗ウィルス・抗菌にて99%以上の効果があり、
様々な生活シーンにて安心の規格です

抗ウィルスはISO 21702法による評価規格
抗菌はISO 22196法による評価規格
持続の抗菌・ 防カビ・防臭抗菌・防菌を持続しながら、清潔な空間を維持。
菌を寄せ付けない、優れた抗菌効果があり、2000以上の菌に対応しています。
※細菌(バクテリア)・真菌(カビ)・黄色ブドウ球菌・大腸菌など

SIAA規格の製品はこんな場所で使われています

SIAAの規格を満たした抗菌製品は、医療機関での手術室や患者の部屋、公共施設の共有スペース、食品業界のパッケージング材料や調理器具、一般家庭のキッチン用品など、菌の増殖や感染リスクを低減し衛生管理を支援します。これらの製品は、安全性と健康維持に貢献します。
60年以上の歴史を持つ老舗畳屋「田端屋」が母体の会社
「日本特殊畳株式会社」は昭和32年に創業した老舗畳屋「田端屋」を母体として生まれた会社です。
日本の家屋には古来から畳の文化が息づいてきましたが、現代は生活環境の変化に伴いフローリングが増えています。
田端屋は創業以来、昔ながらの伝統的な製法を守るだけでなく、新しい製法を取り入れながら、伝統的な畳の良さを大切にしてきました。
そして、その想いはこれからも変わることはありません。
伝統的な畳の良さを「田端屋」で大切にしつつ、日本特殊畳では現代の生活にあわせた機能性の高い畳を開発、製造して「畳」を進化させていきます。
一例としては、場所によってカビが発生してしまっていた畳に着目し、大胆にも畳床の全体に穴を開け、畳下の湿度調整を簡易することによりカビの発生を抑制できる「メッシュクリーン®」。茶殻を利用し、お茶の消臭効果で気持ちいい空間作りが出来る利休たたみなどを開発。
そのようにいろいろなアイデアを形にしていき、畳という床材の新しい可能性を模索していく畳屋なのです。

施工例

  • 大阪府 堺市 H様邸

お客様からのお喜びの声を一部紹介

ペットが粗相をしてしまっても
掃除が簡単です

N様
室内犬を飼っているのですが、カーペットだと爪がひっかかったり、フローリングだと滑ってしまうので、いつも怪我などの心配をしていました。 なにか良い敷物はないかとネットで探していた時にペット用たたみの存在を知りました。
はじめはケージの中に敷くにちょうど良さそうだと思いましたが、掃除の手間が簡単になるだけでなくペットの足にも優しいということでフローリングの部屋の全面に敷くことにしました。 ネットで部屋のサイズに合わせた畳を相談したところ、素早く丁寧に対応していただき助かりました。 ペット用畳は普通の畳と違って、ペットが粗相をしてしまっても掃除が簡単です。
さっと水拭きができ、しかも抗菌効果もあって、いつでも清潔にできるのも良いですね。 今はペットが部屋の中を元気にはしゃいでいても、滑ったりすることがなく安心しています。

よくあるご質問

  • サンプルを送ってもらうことは可能でしょうか?
    実物と異なる場合がございますので、特にお色でお悩みのお客様にはサンプル請求をオススメしております。
  • 傷はつきやすいですか?
    PVCレザー素材ですので、鋭利なものでない限り傷になりません。 また水も弾く素材になりますので水をこぼした場合でも、シミやカビの心配もございませんので安心してお使いいただけるかと思います。

用途や空間に合わせて色のセミオーダーも可能です

※フルオーダーでのご注文も可能です。
その場合、採寸などにも対応しております。
お気軽にご相談ください。

お部屋に合わせた カラーバリエーションが可能

お部屋の合わせてカラーをお選びください。

商品紹介

ペット専用機能タタミ conocono
28,600円(税抜26,000円)
全15色のカラーバリエーション

    購入フォーム

    お名前*

    お名前(ふりがな)*

    法人名

    法人名(ふりがな)

    電話番号*

    郵便番号*

    ご住所*

    E-mail*

    ご質問・ご要望*

    カラー*

    数量*